TOEIC 930点OLのブログ

いたってフツーのOLによる英語の勉強法まとめ

TOEIC勉強方法

【保存版】TOEICを初めて受ける人必見!勉強方法まとめ

投稿日:2017年6月6日 更新日:

初めてのTOEIC勉強方法

TOEICを初めて受けようと思う!
でも、勉強の始め方がわからない!

そんな人も多いのではないでしょうか。かくいう私も、今でこそTOEIC 900点以上をとれるようになりましたが、初めてのときは勉強方法もよくわからず、試行錯誤してばかりでした。

そこで、この記事では「TOEICを初めて受ける人」に向けて、私の反省もふまえ、おすすめの勉強方法・勉強の始め方をまとめました。ぜひ参考にしてみてください!

初めてのTOEIC勉強方法①「公式問題集を必ず買う」

TOEICを初めて受ける人は、まず「公式問題集」を必ず買ったほうがいいです。

なぜなら、公式問題集こそが、初めてTOEICを受ける人にとっては最高の参考書になるからです。

私の失敗したTOEIC勉強方法

ちなみに私はTOEICを初めて受ける前、公式問題集を買わずに「初めてのTOEIC勉強法」みたいな参考書だけを買ってのぞみました。

今思えば、初めてのときはまず公式問題集を真っ先に買うべきでした。

そのために結構な回り道をしたように感じます。

参考書を一緒に買ってもいいですが、まず優先すべきはTOEIC公式問題集。

なぜならTOEICの出題傾向に1番近く、TOEICに大切なエッセンスがすべて詰まっているからです。

さらに私の場合、その後に公式問題集を買ったは良いものの

わたし
公式問題集を解くのはもったいないから、直前期までとっておこう…

といった、ナゾの貧乏根性を出してしまい、

まず参考書で勉強する

→TOEICギリギリになって公式問題集に手をつけるも、終わらずそのままTOEICに特攻する

という勉強方法を続けてきました。結果、変な裏ワザみたいなものに詳しくなったわりに、そのワザも活かしきれず、長い間、点数が伸び悩みました。

参考書だけを勉強するよりは、TOEIC公式問題集をやり込む。初めての人はなおさら、この勉強方法をやってみてください。

公式問題集はコレです。↓

初めてのTOEIC勉強方法②「時間を計って問題を解いてみる」

TOEICの制限時間は、リスニング45分(100問)+リーディング75分(100問)の、計120分(200問)です。

公式問題集を買ったら、この制限時間にそって必ず1回は解いてみてください。(まとまった時間がとれなければ、Partごとに区切ってもOK)

リスニングはCDの音声にそって進んでいくからまだしも、鬼門はリーディング。

ちなみにTOEICが初めての人は、よっぽど英語が堪能な人以外、まず制限時間内にリーディングは解ききれないと思います。

私も初めてのときは、最後の20問ぐらいは解き終わらず、終了時間ギリギリにマークシートを適当に塗りつぶして提出していました。(というかTOEIC 800点ぐらいになるまでは、いつも最後は塗り絵状態でした)

この「時間」の洗礼を受けて初めて、TOEICの勉強が始まると言っても過言ではありません。

TOEICはじっくり読解力をためすテストではなく、速読力をためすテストなんです。

そこを履き違えると、本番で自分の実力を存分に発揮できなくなる恐れがあります。

初めてのTOEICで意識すべき時間配分(リーディング)

リーディングの時間配分の目安は、以下のとおりです。

高得点を目指すならもう少し早く解けると余裕が出ますが、初めてならこれを目指せばOKです。

Part5…10分

Part6…10分

Part7…55分

 

初めてのTOEIC勉強方法③「間違い確認と弱点強化」

問題を解きっぱなしにしたら、効果的な勉強方法とは言えなくなってしまいます。

なんで間違えたのかを確認して、自分の弱点を把握してくださいね。

もし

わたし
単語がちんぷんかんぷんだ…文章の意味がぜんぜんわからない…

ということであれば、まず優先すべき勉強方法は「単語力の強化」です。

というか、おそらく初めてTOEICに挑む人のほとんどが、「単語がわからない」ことでつまづくと思います。

単語に自信がないと感じた人は、大学受験でもおなじみの単語集「Duo3.0」を使った勉強方法が、コスパが高くておすすめです。

まだ持っていない人は、ぜひ1冊は持っておいたほうがいいですよ!私は今でも英語の勉強にかかせない、大事なお供になっています。

単語集とCDをセットで買うのがおすすめ。

初めてのTOEIC勉強方法まとめ

いかがだったでしょうか。今回は「TOEICを初めて受ける人」に向けて、TOEICの勉強の始め方・おすすめの勉強方法をまとめてみました。

TOEICを初めて受ける人にとっては、その量の多さに圧倒されること間違いなしですが、「まずは公式問題集を、時間を計って解く。」この勉強方法を試してみてくださいね!

初めてのTOEIC本番で、あなたの実力が発揮できることを願っています!







-TOEIC勉強方法

執筆者:

関連記事

TOEIC730点のレベル

スコア公開!TOEIC730点をとった時のレベルと勉強法を徹底解説

TOEICを受けるとき、まずは730点を目標にする人も多いですよね。 就職や転職、昇進や異動にあたり「TOEICが730点以上」を条件にしているところが多いからです。 そこで私自身が、実際にTOEIC …

スタディサプリENGLISHのTOEIC

スタディサプリENGLISHの「TOEICコース」やってみた!リスニングだけでもやる価値ありッ!

過去の記事で、英語学習に使えるおすすめアプリとして紹介しているスタディサプリ ENGLISH。 このスタディサプリENGLISHに、2017年8月からTOEIC対策コースができたことが発覚! というこ …

TOEIC790点のレベルと勉強法

スコア公開!TOEIC790点をとったときのレベルと勉強法まとめ

今回の記事では、私がTOEICで790点をとったときのレベル感と、そこまでに必要な勉強法をまとめてみました。 目次1 私がTOEICで790点をとるまでの経緯2 私がTOEICで790点をとったときの …

TOEIC930点OLのブログ

TOEIC練習問題を毎日解きたいなら!最強サイト1選

TOEICを受験すると決めたら、できるだけ毎日、練習問題に触れたいですよね。 でも練習問題の本を買っても、問題数には限りがある。 しかも、本だと机の上でしか勉強できない。もっと気軽に毎日、言ってしまえ …

TOEICとTOEFLの難易度の違い

TOEICとTOEFL徹底比較。難易度が高いのはこっちだ!

TOEICとTOEFL、いずれかを受けようと思っている。 そんな時に1番気になるのが、難易度の違いですよね。 私は、TOEICとTOEFL ibt、どちらも受けたことがあります。難易度にも違いがありま …

運営者/Uni
フツーに日本で生まれ育ち、日本の小学校〜大学を卒業し、日本の会社に就職した、アラサーOLです。仕事で英語が必要になり、試行錯誤しているうちにTOEIC 930点を取得。帰国子女でもない日本育ちのOLでも、ここまでできる!という経験を活かすため、webサイトを運営中。